よくいただくご質問をQ&A形式でわかりやすくまとめました。
疑問や不安を解消して、あなたの「ここで働きたい」を後押しします。
河合寿司ってどんな会社?雰囲気は?
河合寿司は岐阜県大垣市を中心に、お寿司やおにぎり、惣菜の製造・販売を行う地域密着型の食品会社です。
社員やパートの方が協力し合って商品をつくるアットホームな職場です。
従業員はどれくらいいますか?
従業員は150名(内訳:正社員30名、パート・アルバイト120名)です。※2025年4月時点
年齢層は高校生~70代の方まで幅広くいらっしゃいます。正社員は20代~40代が中心です。
どんな職種がありますか?
アルバイト・パートでは、お寿司・おにぎり・お弁当・総菜の製造や販売が主な業務内容です。
早朝・昼間・夕方など、店舗や時間帯によりシフトはさまざまです。
正社員・幹部候補としての募集もあり、キッチンスタッフ、ホールスタッフ、店長候補などの求人があります。
どんな方が向いている仕事ですか?
製造は単調な作業が多いため、根気よくコツコツと仕事を進められる方が向いています。接客が好きな方、料理を作ることが好きな方にも向いています。
また、仕事はチームで行うものです。仲間と積極的に交流できる方は大歓迎です。
未経験でも大丈夫?
まったく問題ありません。ほとんどの方が未経験スタートです。
簡単な作業から始められるように、マニュアルや研修も用意されています。
レジ、調理補助、片付け(清掃)、仕込みからスタートしていきます。販売・製造の経験がなくても、安心して応募できる内容です。
必要なスキルや経験はありますか?
学歴・年齢不問ですが、普通自動車免許(AT可)が応募条件に含まれる求人もあります。
(公共交通機関が不便なエリアがあるため)
勤務時間やシフトのパターンは?
主に早朝(AM4:00~9:00、5:00~9:00)、日中・夕方など店舗によって細かく異なります。
副業OK・短時間勤務OKの店舗もあり、朝の時間帯希望の方に向いています。
残業はどれくらいありますか?
パート・アルバイトの方はシフト制のためほとんどありませんが、店の状況で早出・延長をお願いすることがあります。(早出・残業できる方に)
社員も基本シフト制のため、残業はほとんどありません。
月平均8~12時間程度です。繁忙期(1月・4月・5月・8月・12月)は20時間/月になる方もいます。(全員ではありません。)
勤務時間や勤務日数で相談がしたい
お気軽にお問い合わせください。
朝が早いって大変?
早朝(4時~、5時~)勤務が多いため、最初は慣れが必要です。ですが、その分、昼には仕事が終わり、午後の時間を有効活用できます。
「夜型」より「朝型」の方には大きなメリット。「早朝の時間を有効に使いたい」と感じる方には向いています。
外国人の応募は可能ですか?
今まで全店で実績はありませんが、今後は採用検討していきますのでご応募ください。
ただし、接客を伴いますので、日本語がある程度(日常会話程度)話せる方が条件となります。
また、本社工場では技能実習生としてベトナムの方を受け入れております。本社工場勤務なら接客が少ないので、日本語の能力は問いません。
働かれている方はどこから通っている方が多いですか?
各店舗から徒歩・自転車・車で片道20分以内の方がほとんどです。
通勤はどうするの?
マイカー通勤OKで、無料駐車場も完備されています。公共交通機関では通いづらい場所もあるので、車があると便利です。
交通費も規定額(通勤距離での計算)の範囲で支給します。
勤務日数の相談をしたい。指定曜日働きたい。Wワークについて
応相談で対応しています。面接時におっしゃってください。
特定曜日を休みたい、慣れるまでは勤務日数や時間を少なく設定して慣れたら延ばしていきたい等、長く続けていただけるように、個人ごとにお話をお聞きします。また、Wワーク希望の方もお気軽にお問い合わせください。
転勤・異動はありますか?
【パート・アルバイト】ありません。
【社員】所属店舗の異動はありますが、個々の能力や通勤時間等を考慮しての異動となります。
時給・給与はどれくらい?
アルバイト・パートは時給約1,001円~。ただし、土・日・祝は時間帯問わず+100円。
早朝5時~8時も+100円、夕方17時~も+100円となっています。
中途正社員は日給月給制で職種や経験に応じて初任給は異なります。さらに入社後は年1回の査定により昇給があります。
扶養内勤務は可能ですか?
可能です。面接時にその旨をお伝えください。
有給の取得率はどれくらいですか?
1人あたり平均10日取得しています。(10日取得は6年連続)
育児休暇はありますか?
育児休業取得実績があります。(多数実績あり)
現在、時短でのお母さん社員も活躍してくれています。
子供がまだ小さいので、学校行事等で休みを取りたい
その都度ご相談ください。1ヶ月程度前に店長に希望休を届けていただき、シフトに反映させていただきます。(有給休暇とすることも可。※応相談)
福利厚生や待遇は?
職場の雰囲気を教えてください。
協力し合いながら仕事を進めていくことが大切なので、和気あいあいとした雰囲気です。幅広い年代の方が働いていますが、より良い商品をお客様に届けるため、一丸となって働いています。
人間関係が気になる…
地元の方が多く働いており、アットホームで落ち着いた雰囲気です。
ベテランの方も優しく、慣れるまでは丁寧に教えてくれます。合う合わないはあるかもしれませんが、「一人で黙々とやる作業が好き」という方にとっては、ストレスの少ない職場です。
平均年齢は何歳ですか?
正社員・パート・アルバイトを含めた全従業員の平均年齢は33.5歳です。
髪型や髪の色は自由ですか?
出勤時の髪型・髪の色は自由です。ただし、作業時には髪の毛を帽子にしまっていただく必要があります。また、異物混入を防ぐためにヘアピンはご使用いただけません。
出勤時の服装は自由ですか?
私服で出勤していただいて構いません。
アクセサリーをつけて仕事してもいいですか?
異物混入のリスク回避のため、仕事中は指輪・結婚指輪・ネックレス・エクステ・つけまつげ・ヘアアクセサリー・イヤリング・ピアス・ボディピアス等は外していただきます。
腕時計も同様です。
昼食はどのようにとっていますか?
12時~14時までの間で交代で休憩しています。
先輩社員はどんな人ですか?
面倒見のいい人が多いです。皆優しく、職場への愛着が深いです。
従業員同士の仲はすごくいいですよ。
年齢制限はありますか?
まずはお問い合わせください。弊社定年は65歳となっておりますが、65歳以上でも入社された方はいらっしゃいます。
また、70歳以上の方もたくさんいますし、元気に活躍されています。
会社の見学はできますか?
可能です。一度ご希望の店舗にお電話でお申し込みください。
社内の雰囲気から仕事内容までご質問していただけたらと思います。
応募して、もし断ったら気まずい?
そんなことはありません。面接を受けた後に「やっぱり違うかも」と感じるのも自然なことです。
無理せず、自分に合う職場かどうかを見極めるためにも、まずは一歩踏み出してみることが大切です。
迷っている理由が「できるかどうか不安」なら、応募して話を聞いてみることをおすすめします。
「やってみたい気持ち」が少しでもあるなら、その直感は大切にしてください。
応募の方法を教えてください。
面接から内定、入社までの流れを教えてください。
【パート・アルバイトの場合】 ※正社員は異なります。
【応募からの流れ】
採用された場合、何か準備するものはありますか?
仕事で必要になるものは一式こちらで準備いたしますので、準備するものはございません。
入社時に必要な書類を教えてください。
採用時にお渡しする書類一式(労働条件通知書など)を記入していただきます。
それ以外にマイナンバーのコピー(両面)、マイカー通勤の方は「運転免許証のコピー」、「任意保険加入されていることがわかるもの(自動車保険)のコピー」が必要となります。
また、給与が振り込まれる口座の通帳のコピー(表紙)もお願いしています。
弊社は大垣共立銀行の普通預金口座でお願いしています。同銀行の口座がない方は口座開設をお願いしています。
入社時にどのような教育があるのでしょうか?
【正社員(新入社員)】約1ヶ月程度の座学、実務研修があります。その後、所属店舗へ配属となります。
【正社員(中途入社)】所属店舗へ配属。店舗でのOJTとなります。
【パート・アルバイト】所属店舗へ配属。店舗でのOJTとなります。
入社後に、資格取得などは可能ですか?
「調理師」「販売士」など資格取得奨励制度があります。
他にも「食品衛生責任者」「惣菜管理士(日本総菜協会)」の取得も奨励しています。
取得に係る費用は全額会社負担です。
将来性やキャリアアップの道はある?
パートからスタートして、リーダーや正社員登用へと進む道もあります。
また、希望や適性によって「製造」「販売」「商品開発」「管理部門」などへのステップアップも可能です。
さらに、業務態度等の評価次第で正社員に昇格できる制度があります。過去に正社員登用制度を利用し、6名の方が正社員にキャリアアップしておられます。
働いていて取得に有利になる資格はありますか?
調理師免許の資格取得に有利になります。
さらに詳しい勤務条件やQ&Aをお知りになりたい場合は、公式採用サイトやハローワーク掲載ページをご覧ください。
気になる点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。